小顔・肌荒れでお悩みの方へ

  小顔・肌荒れでよくあるお悩み

  • 顔が
    むくみやすくて
    悩んでいる

  • 長年肌荒れに
    悩まされている

  • フェイスラインを
    スッキリさせたい

  • 顔のむくみの
    改善方法が
    知りたい

顔のむくみ・肌荒れを改善する方法について

朝起きると顔がむくんでいたり、
少し油っこいものを食べただけで肌荒れをしてしまったりと、
顔に関する悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
こういった顔に関するトラブルは、日頃からケアをしっかりとおこない、
生活習慣に気をつけることで改善へと導けるといわれています。

 

ここでは、顔のむくみや肌荒れの原因、顔のトラブルの改善方法について詳しくご紹介していきます。

小顔・肌荒れ改善メニュー Recommend Menu

顔のむくみや肌荒れの原因と特徴

顔がすぐにむくむ、肌が荒れやすいといった方は多く、なかには原因がわからない方も多いといわれています。

顔のむくみや肌荒れは、ストレス身体の状態などさまざまな要因で起こるとされ、改善には生活習慣を変えることも必要です。

ここでは、顔のむくみや肌荒れの原因についてご紹介しています。

 

【小顔になれない・肌が荒れる原因】

●顔が大きく見える原因

顔が大きく見えてしまう問題にはさまざまな原因があるといわれ、おもに次のようなことが挙げられます。

・むくみ
・姿勢の悪さ(猫背など)
・顔のハリが失われる

顔が大きく見える一番の原因はむくみであるとされ、顔に余分な水分がたまり、うまく循環がおこなわれないことでむくみが生じるといわれています。
具体的にいうと、血液やリンパ、水分の循環が悪くなると、血管から余分な水分がしみ出てむくみを生じるという一連の流れがむくみを起こす仕組みです。

また、不良姿勢表情筋の衰えにより、肌のハリが失われることでも顔が大きく見えるといわれています。
血行不良筋力低下は顔の皮膚をゆるめ、シワやたるみを引き起こす原因になると考えられます。

 

●肌荒れの原因

肌荒れを起こす原因には、次のようなものが挙げられます。

・ストレス
・紫外線
・自律神経のバランスの乱れ
・胃腸の状態の悪さ
・首や肩まわりの緊張

肌荒れは、ストレス自律神経のバランスの乱れといった、精神的な不調によって起こります。
また、紫外線といった外的要因も大きな原因のひとつです。

そのほかにも、コーヒーや辛いものを多くとることで胃腸の状態が悪化し、鼻や口のまわりにニキビができることもあります。

肌荒れは血行障害で発生しやすいとされるため、首や肩まわりの筋肉が硬くなり血行不良が起こると肌荒れのリスクが高まるともいわれています。

小顔・美肌になるためには

小顔・美肌を手に入れるためには、生活習慣の改善や日頃のケアが重要といわれています。
そのため、食事や運動といった体調管理をしっかりとおこない、顔に関するトラブルの改善を目指していきましょう。

ここでは、小顔・美肌になるための日頃の対策方法について詳しくご紹介していきます。

 

【小顔・美肌になるための対処法】

●小顔になるためのセルフケア

小顔トレーニングには、さまざまな種類があります。
例えば、頬の表情筋トレーニング小顔マッサージをおこなうことが有効とされています。

 

・頬の表情筋トレーニング

①上の歯が見えるように、口角を上げて笑顔をつくる
②頬を引き上げて10秒キープ
③頬の力をゆっくり抜いて元の位置に戻す
④上記の動きを3セットおこなう

 

・小顔マッサージ

鎖骨付近から頬、こめかみ、目の下、額といった部分をマッサージすることで、血行が促進され、小顔効果が期待できます。
顔をマッサージする際は、人差し指、中指、薬指の腹でゆっくりとおこないましょう。
持続的に圧を加えながら、指を滑らせるように押すことをおすすめします。

 

●肌荒れの対処法

肌荒れを改善するためには、水分を多く摂取することが効果的といわれています。
水分を多く摂取することで、血中の塩分濃度を下げるとともに、肌の潤いを保つことが期待できます。
また、定期的に運動をすることで血流を促進させ、筋肉の緊張緩和内臓の働きをよくすることが、肌荒れの改善に効果的とされています。

 

【小顔・美肌になるための肌の予防法】

●小顔のための予防法

顔を大きく見せないためには、顔の血液の循環を高めるためのセルフケアや食生活を意識することをおすすめします。

 

・顔のセルフケア

むくみや肌のハリを減少させないためには、顔のセルフケアをおこなうことが効果的といわれています。

目元などシワやたるみが起こりやすい部位を中心にマッサージをおこない、血液やリンパの流れを促していきましょう。

 

・食生活の改善

揚げ物やラーメンなどは控えて、白米や野菜をとるようにしましょう。
また、バナナアボカドなどに多く含まれるカリウムは、体内で蓄積された塩分を排出し、むくみの予防につながるといわれるため、意識して摂取してみてください。

 

●肌荒れの予防法

肌荒れを予防するために、食事や睡眠など規則正しい生活を心がけましょう。

 

・食生活

肌荒れを防ぐためには、次の栄養素を含む食物をとることがおすすめです。

・タンパク質:鶏の胸肉、青魚(サバやイワシ)、大豆類
・必須脂肪酸:牛ロース、うなぎ、クルミ類
・食物繊維:イモ類、豆類、キノコ類、海藻
・ビタミン:果物、野菜

上記の栄養素は、肌の状態を健康に保つ効果が期待できるとされています。

 

・十分な睡眠

睡眠を十分にとることで、肌の再生機能を高め、健康な肌を保ちやすくなります。
夜ふかしや徹夜は控え、毎日決まった時間に睡眠をとることを心がけましょう

さくら整骨院 葛西駅前の
【小顔・肌荒れ】アプローチ方法

「顔が大きくみえる」「肌荒れが気になる」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひさくら整骨院葛西駅前にお越しください。

当院では、まず顔の硬くなった表情筋に柔軟性を持たせ、血流を促進し、顔全体の血の巡りを正しい状態へ導く施術をおこないます。

手技による施術では、筋肉のもみほぐしに加え、関節自体の調整もおこなっていきます。

頭蓋骨(とうがいこつ)は元々、6種8個の骨から構成されており、その骨同士が関節をなしてひとつの頭蓋骨を形成しています。(骨同士が線維性に結合している状態(※縫合)

その縫合部分(関節同士)が動くことはほとんどありませんが、ストレス過度な疲労により表情筋、頸部、肩まわりの筋肉が緊張し、わずかに動きがでるともいわれています。

また、肌荒れに関しては施術だけではなく、食生活や日常生活における改善も重要になりますので、そのあたりのセルフケアも並行におこなうことで、より肌荒れの改善や、身体の不調回復につなげることができます。

さくら整骨院葛西駅前では、いまのお悩みや身体の状態に合わせて、手技施術EMSリフティング鍼灸施術などを組み合わせておこなっていきますので、まずはお気軽に当院までご相談ください。

著者 Writer

著者画像
タムラ マサト
院長:田村 勝人
資格:柔道整復師・鍼灸師
中央大学卒業
セコムラクビー部4年 
了徳寺学園医療専門学校柔整科・鍼灸科卒業 
熱田胃腸科整形外科12年勤務 
都内整骨院院長8年勤務
 
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:さくら整骨院葛西駅前
住所〒134-0084 江戸川区東葛西6-15-1コウセツビル105
最寄:東西線葛西駅(地下鉄博物館口 徒歩4分)
駐車場:駐車場あり(1台)
                                                                   
営業時間
10:00〜
14:00
10:00〜
14:00
10:00〜
14:00
10:00〜
14:00
15:00〜
21:00
15:00〜
19:00
15:00〜
19:00
15:00〜
19:00
定休日:なし

【公式】さくら整骨院 葛西駅前 アカウント

【公式】さくら整骨院 葛西駅前 アカウント

お得なキャンペーンや、院の情報をご案内!

  • 【公式】LINE[公式]で予約可能です!
  • HOT PEPPER Beautyで予約可能です!
  • Instagramフォローお願いします!
  • 毎日空き時間の配信してます!